MENU

日本光医学・光生物学会

会員のみなさまへ

お知らせ

日本光医学・光生物学会賞

  • 第15回(2023年)受賞者
    医学領域:川田 暁
    生物・化学領域:浦野 泰照

  • 第14回(2022年)受賞者
    医学領域:船坂 陽子
    生物・化学領域:中林 孝和

  • 第13回(2021年)受賞者
    医学領域:森田 明理
    生物・化学領域:鈴木 正

  • 第12回(2020年)受賞者
    医学領域:森脇 真一
    生物・化学領域:保田 昌秀

  • 第11回(2019年)受賞者
    医学領域:清水 忠道
    生物・化学領域:森 俊雄

  • 第10回(2018年)受賞者
    医学領域:大平 明弘
    生物・化学領域:藤堂  剛

  • 第9回(2017年)受賞者
    医学領域:錦織千佳子
    生物・化学領域:杉山  弘

  • 第8回(2015年)受賞者
    医学領域:上出 良一
    生物・化学領域:藤井 紀子

  • 第7回(2014年)受賞者
    医学領域:戸倉 新樹
    生物・化学領域:真嶋 哲朗

  • 第6回(2013年)受賞者
    医学領域:大塚 藤男
    生物・化学領域:川西 正祐

  • 第5回(2012年)受賞者
    医学領域:花田 勝美
    生物・化学領域:畑中 保丸

  • 第4回(2011年)受賞者
    医学領域:松尾 聿朗
    生物・化学領域:菊地 公一

  • 第3回(2010年)受賞者
    医学領域:堀尾  武
    生物・化学領域:三室  守

  • 第2回(2009年)受賞者
    医学領域:市橋 正光
    生物・化学領域:齋藤  烈

  • 第1回(2007年)受賞者
    医学領域:吉川 邦彦
    生物・化学領域:佐々木政子

奨励賞

  • 第45回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2023年)
    医学領域:益田 秀之(名古屋市立大学大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学)
    石英細管とUV-LEDを用いた光増感剤および遠心分離を必要としない体外フォトフェレーシス
    生物・化学領域:田原 進也(東北大学大学院薬学研究科)
    自家蛍光寿命イメージングによる液-液相分離したataxin-3の構造変化のラベルフリー観測

  • 第44回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2022年)
    医学領域:藤田 恭平(東京大学大学院医学)
    α-マンノシダーゼ2C1を標的とした蛍光プローブによる乳癌迅速術中蛍光イメージングの実現
    生物・化学領域:柏原 航 (青山学院大学大学院)
    ヒト血清アルブミンに取り込まれたケトプロフェンとその光化学反応

  • 第43回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2021年)
    医学領域: 杉原 一暢(島根大学医学部眼科)
    222nm遠紫外線ランプの眼安全性に関する前向き経過観察
    生物・化学領域:平島 眞吾(京都大学大学院理学研究科)
    蛍光性ヌクレオシドを用いたFRET系によるヌクレオソーム構造の分析

  • 第42回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2020年)
    医学領域:山野 希(神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学)
    254nm以下の短波長UVCにおいて生体に安全に照射可能な線量の検討
    生物・科学領域:西原 達哉(青山学院大学理工学部)
    DNA-膜表層抗原認識分子複合体による標的細胞の分離、及び膜表層解析手法の開発

  • 第41回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2019年)
    医学領域:佐藤 和秀(名古屋大学 大学院医学系研究科)
    近赤外光線免疫療法の細胞死メカニズムの解明
    生物・化領域:橋谷 文貴(名古屋大学 大学院理学研究科)
    光反応を利用したヌクレオソーム形成部位の特定手法
    金 水縁(理化学研究所 生命機能科学研究センター)
    Single Molecule Fluorescence Gel Electrophoresis for Single Cell Proteome Analysis

  • 第40回日本・光生物学会学術奨励賞(2018年)
    医学領域:西田 絵美(名古屋市立大学大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学)
    名古屋市立大学病院における日光蕁麻疹16例のまとめとその対応
    生物・化学領域:梶本 真司(東北大学大学院薬学研究科生物構造化学分野)
    生きた細胞内の水をラマンで測定する

  • 第39回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2017年)
    医学領域:佐々木直人(神戸薬科大学医療薬学研究室、神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野)
    紫外線照射による動脈硬化抑制効果の検討
    生物・化学領域:松本  仁(宮崎大学工学部)
    P-ポルフィリン錯体による大腸菌の光不活性化に及ぼすアルキル基導入効果

  • 第38回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2016年)
    医学領域:池谷 茂樹(浜松医科大学皮膚科)
    抗真菌剤ボリコナゾール投与中に生じた光線角化症とその発症機序の検討
    生物・化学領域:宮田 翔馬(青山学院大学大学院理工学研究科)
    新規チオグアノシン誘導体の合成と一重項酸素生成

  • 第37回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2015年)
    医学領域:後藤 典子(神戸大学)
    Aquaphotomicsを利用した近赤外線分光法によるCPD形成の定量的計測の試み
    生物・化学領域:池畑 広伸(東北大学)
    マウス皮膚におけるUVCゲノム毒性の解析

  • 第36回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2014年)
    医学領域:小澤 俊幸(大阪市立大学)
    光線力学療法を用いた MRSA 皮膚科潰瘍治療
    生物・化学領域:藤原(石川) 智子(大阪大学)
    CRISPR/Cas9 システムによるメダカ光回復酵素遺伝子変異体の樹立

  • 第35回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2013年)
    医学領域:国定  充(神戸大学)
    Spirulina platensisにおける抗炎症反応を介してのUVB長期照射による
    マウス皮膚発癌抑制作用の検討
    生物・化学領域:堀内 宏明(群馬大学)
    光線力学療法に用いるシリル化光増感剤の開発

  • 第34回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2012年)
    医学領域:松崎 大幸(東京慈恵会医科大学)
    当科における骨髄性プロトポルフィリン症の集計
    生物・化学領域:吉原 利忠(群馬大学)
    カチオン性イリジウム錯体を用いた腫瘍のin vivo光イメージング

  • 第33回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2011年)
    医学領域:川内 康弘(筑波大学)
    Nrf2ノックアウトマウスにおけるUVB皮膚発癌と光老化の解析
    生物・化学領域:喜納 克仁(徳島文理大学)
    DNAポリメラーゼδによるグアニン酸化損傷に対する塩基の取り込み解析

  • 第32回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2010年)
    医学領域:牧野 輝彦(富山大学)
    角化関連分子Hornerinの紫外線による発現の誘導
    生物・化学領域:友廣 岳則(富山大学)
    連続光反応によるDNA結合タンパク質相互作用部位への蛍光ラベル化

  • 第31回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2009年)
    医学領域:中野  創
    生物・化学領域:齋藤 義雄

  • 第30回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2008年)
    医学領域:吉木竜太郎
    生物・化学領域:平川 和貴

  • 第29回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2007年)
    医学領域:谷戸 正樹
    生物・化学領域:田邉 一仁

  • 第28回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2006年)
    医学領域:正木 太朗
    生物・化学領域:鈴木  正
    ポスター:根岸 友恵

  • 第27回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2005年)
    医学領域:山崎 文和
    生物・化学領域:稲田 妙子

  • 第26回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2004年)
    医学領域:森  俊雄
    生物・化学領域:定金 豊

  • 第25回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2003年)
    医学領域:矢野喜一郎
    生物・化学領域:岡本 晃充

  • 第24回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2002年)
    医学領域:上田 正登
    生物・化学領域:田邉 一仁

  • 第23回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2001年)
    医学領域:荒金 兆典
    生物・化学領域:川井 清彦

  • 第22回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(2000年)
    医学領域:岡本 祐之
    生物・化学領域:及川 伸二

  • 第21回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(1999年)
    医学領域:桑元香津恵
    生物・化学領域:高田 美季

  • 第20回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(1998年)
    医学領域:戸倉 新樹
    生物・化学領域:上  真一

  • 第19回日本光医学・光生物学会学術奨励賞(1997年)
    医学領域:錦織千佳子
    生物・化学領域:竹下  秀

このページの先頭へ